fc2ブログ

だまされるな!溢れる情報の中で漂流するあなたへ! 

巷には情報が溢れています。しかし情報に翻弄され、ニュース・商品等の正しい姿が捉えらません。溢れる情報に騙されたくない皆様に、山一證券を経てコンサルの筆者のブログジャーナル。

野村證券、中国人インサイダー容疑で陳謝!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<野村社長、インサイダー容疑で陳謝・社員は22日付で解雇>  /NIKKEI NETより
 野村ホールディングスの渡部賢一社長は22日、野村証券の社員と知人らがインサイダー情報を基にした株取引で4000万円の利益を不正に得た疑いが出ていることについて、都内で会見を開いた。「証券市場を扱うものとして、こういうことが起きてしまい申し訳ありません」と陳謝した。
 疑惑が持たれている社員については、22日付で解雇したという。今後については「内部管理体制を見直し、調査の進展状況をかんがみながら再発防止策に取り組む」考えを示した。
 容疑をかけられているのは、野村証券でM&A(合併・買収)の助言業務などを担当する「企業情報部」に属していた中国人社員とその知人2人。この3人は野村が手掛けるTOB(株式公開買い付け)の情報を事前に入手して株を購入。株価の上昇後に高値で売り抜けたとみられ、計21銘柄でインサイダー取引をした疑いが持たれている。証券取引等監視委員会は同日、金融商品取引法(旧証券取引法)違反容疑で調査を開始した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<野村インサイダー疑惑「経営のワキ甘い」・同友会代表幹事>   /NIKKEI NETより
 経済同友会の桜井正光代表幹事は22日の記者会見で、野村証券の社員がインサイダー取引をした疑いを持たれていることについて「基本的には経営の管理。ワキが甘いということは言わざるを得ない」と述べ、経営陣にも責任の一端があるとの見方を示した。
 同代表幹事は野村の疑惑について「経営管理として(不正が)発生しないような仕組みが必要」と指摘。今後の対応に関しては「しっかりとした管理と制度。もうひとつはコトが起きたときの適切な処分が基本になる」と話した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ぼへー 野村證券の中国人社員が、インサイダー取引を行なっていた。
 確かに「市場の信頼が…。投資家に衝撃が…」という正論は、至極ごもっともで反論の余地はありません。
しかし、あらためて「時代は変ったな」と実感すると同時に、このような事件が、ちゃんと公開され摘発されることで逆に、私は日本の金融業界もかなり信頼性が上がったなと感じます。
 バブルの頃は、証券会社自体が、インサイダー取引の塊といっても過言でない状況でした。(一応インサイダー取引は、禁止でファイアーウォールもある建前でしたが…)
特金・ファントラ・投信の売りを捌くために、営業店に買いを指令…。事業法人部・金融法人部は、営業特金で運用し、損失補てん…。新規公開株で損失補てん…。
例を挙げれば枚挙のいとまもないし、当時の証券マンは、それで普通と思っていました。(後ろ暗くやましい感じも多少は、ありましたけどね!) そして、それは、運用依頼する側の事法・金法・個人もみな同じでしたね。
 それが、今ではみんな立派になって、“インサイダー取引で衝撃”受けるようにナッチャッタ。
経済同友会なんていう“悪の権化”まで(自分らのことは棚に上げ)、「経営管理、ワキが甘い」とかご託宣を述べられている。
みんなエラクなった。リッパに育ってうれしいよ。
 そして、かつての「金が儲かりゃなんでもイイジャン」的精神は、昇竜の「中国人」に引き継がれたわけです。
まあさすがに、金儲けの為には、環境破壊しようが、ギョーザに毒入れようが、人が死のうが関係ないお国柄、京都大のインテリなのに、悪さのパワーが違いますね。
法令順守なんてほざいてる日本人を尻目に、中国人は、インサイダーで大儲け。日本人は目を白黒させている。
 個人的には、この事件の本質は、“野村證券…・情報管理…”云々というより、コンプライアンスとかいってチヂミあがってる“ウサギさん的”日本人と、“貪欲な野獣”現代中国人の金に対する法令無用の貪欲さ・パワーの違いだと思いますね。野村證券も、「中国人雇って中国市場で一儲け」なんて考えていたのだろうが、礼儀正しくなった株屋なんか、“銭の野獣”中国人の前では赤子同然。儲けるどころか、とてつもない代償を払わされましたね…。
 日本人じゃ、カナワナイね、これは!(カナワなくていいけど…)
でも、個人個人の法令無用の貪欲さのレベルが、こんなに違うようじゃ、当面日本はまだまだ“貪欲な隣人”中国人・韓国人にはいろんな面で、ヒドイ目に合わされることは確実だわ。


スポンサーサイト



  1. 2008/04/23(水) 10:26:24|
  2. 金融・経済・証券・税・社保
  3. | トラックバック:0

トラックバック

トラックバック URL
https://damasareruna.blog.fc2.com/tb.php/198-c6633d9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

zam

Author:zam
山一證券を経て、現在エンタメ系企業の役員を務めるかたわらコンサルとして活動中の筆者のブログジャーナル。公金を毀損する輩・高齢者・弱い者を騙す輩を糾弾だ!
※保有資格
宅建/社労士/証券外務員1種/1級FP…

カウンター

フリーエリア

最近の記事

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

・スパムや荒しの対策にコメント欄は削除しました。 何かあれば、こちらへどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

月別アーカイブ

相互Pingサーバー