fc2ブログ

だまされるな!溢れる情報の中で漂流するあなたへ! 

巷には情報が溢れています。しかし情報に翻弄され、ニュース・商品等の正しい姿が捉えらません。溢れる情報に騙されたくない皆様に、山一證券を経てコンサルの筆者のブログジャーナル。

軽い!軽すぎる・・・民主党!

*****************************************************
民主党“腰くだけ”額賀氏喚問を断念…野党内からも批判噴出 (SANSPO.comより)
証人喚問が見送られ、額賀福志郎財務相はひとまずホッ?=30日午後、財務省
 額賀福志郎財務相(63)らの証人喚問について、参院財政金融委員会は11月30日、12月3日の実施を見送ることを正式に決めた。前防衛事務次官の守屋武昌容疑者(63)逮捕に加え、喚問実施を野党単独議決したことに野党内からも批判が噴出したことで、強硬姿勢だった民主党が一転して断念した。
 自民党の参院幹部がこの日、江田五月参院議長(66)に「喚問の単独議決は、全会一致の歴史を破る暴挙で認められない」などと訴え、喚問中止のあっせんを要請。共産党幹部も同様に議長あっせんを求めた。
 江田氏は民主党側に再協議を指示。民主党内では「わが党出身の議長だから再考しないわけにはいかない」と消極論が広がり、執行部も喚問見送りを受け入れた。自民、民主、公明3党の幹部会談を経て、同委員会の理事懇談会で正式に喚問中止を議決した。
 額賀氏が防衛商社「山田洋行」元専務、宮崎元伸容疑者(69)らとの宴席に同席したとされる件について、守屋容疑者自身が民主党の情報源に。しかし守屋証言の信ぴょう性が揺らぎつつあり、「第2のニセメール事件」となるのを避けるため民主側も軟化したとの見方も流れている。
 額賀氏は記者団に「淡々と決定に従う。全会一致の慣例は守られるべき」と話した。
★吹っ飛ぶのは民主の方だ!自民・伊吹幹事長が逆襲
 自民党の伊吹文明幹事長(69)は額賀氏の証人喚問問題に関連して、「小沢氏らは、額賀氏の言動が事実と違った場合には福田内閣が『吹っ飛ぶ』と言っているようだが、言葉をそのままお返ししたい」と述べ、額賀氏追及が不正確だった場合は小沢一郎代表(65)ら民主党執行部の責任が問われるとの認識を示した。
*****************************************************
 永田メール事件以来、本当にこの党の軽挙妄動・学習能力の無さは呆れるばかりである。
本当に政権を担おうと思っているのであろうか?国民を不安にして、政権を取れないように画策してるのかと疑ってしまうほどだ。
今回の問題にしても、強行採決までした証人喚問を断念したことからみても、問題の宴席に額賀氏は出席していなかったことは明らかだ。誰にガセネタつかまされたのか知らないが、
全く永田メール事件の教訓が活かされていない。

 少し遡って考えても、安倍首相が体調不良とはいえ突然退任するという民主党にとって、絶好の好機が来ていました。しかしながら、それを活かす間もなく、小沢党首の大連立失敗逆ギレ辞任騒動!逆ギレで辞任しようとする党首も党首だが・・・。党首を真っ向から否定しておいて、「辞める」といわれると次期党首をやってやろうという役員もいない・・・批判や否定はするけど、自分でやる気は無い・・・「ああ!万年野党体質」
 この党は、チャンスが来ると、それを自分で潰してしまう。潜在的に野党の素質がありますね!この体質を改善しない限り、口先でカッコいいこといっていてもダメだわこりゃ!

  1. 2007/12/03(月) 22:12:09|
  2. 時事
  3. | トラックバック:0
前のページ

プロフィール

zam

Author:zam
山一證券を経て、現在エンタメ系企業の役員を務めるかたわらコンサルとして活動中の筆者のブログジャーナル。公金を毀損する輩・高齢者・弱い者を騙す輩を糾弾だ!
※保有資格
宅建/社労士/証券外務員1種/1級FP…

カウンター

フリーエリア

最近の記事

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

・スパムや荒しの対策にコメント欄は削除しました。 何かあれば、こちらへどうぞ!

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア

月別アーカイブ

相互Pingサーバー